えくぼ体操教室では年に1回、先生と保護者の面談が行われます。 親と分離して活動している子もいるので、普段の活動…
体操教室 30周年記念発表会
1995年に始まりました私たち「えくぼ体操教室」は2025年に30周年を迎えます。一足お先に30周年記念の発表…
体操教室 特別企画「みんなで遊ぼう会」
蒸し暑い季節となりました。 普段は水曜日の午後に活動している体操教室ですが、7月のある土曜日に横浜あゆみ荘を貸…
2024年度えくぼ総会・バザー開催
爽やかな5月晴れに、いよいよの夏の気配を感じるようになりました。 去る5月31日、「2024年度えくぼ総会」が…
保育部お別れ遠足
暖かくて柔らかい日差しが差し込み、あちらこちらで春の訪れを感じるようになりました。 早いもので、保育部さんの活…
小川先生勉強会
保育部主催である「発達が気になる子供の各成長における対処法」をテーマとした勉強会が横浜市荏田地域ケアプラザにて…
えくぼクラブ忘年会
今年も残すところあと僅かとなりました。 えくぼクラブの一年を振り返ると、今年は、コロナ禍で制限されてきた様々な…
保育部秋の遠足
秋晴れの爽やかな陽気に恵まれた日、保育部では恒例の秋の遠足「こどもの国」へ行きました。 「こどもの国」は、保育…
クリスマスリース作り(11月学校部部会)
11月に入り、街中がクリスマス一色となりました。そこで、11月の学校部部会では、「クリスマスリース」を作成しま…
赤い羽根共同募金活動
10月1日より、地域の福祉を支援する「赤い羽根共同募金活動」が全国一斉に始まりました。 えくぼクラブも、日頃お…
体操教室の活動風景(2部と3部)
えくぼ体操教室2部と3部の活動の一部をご紹介します。 体操教室2部では、日ごろ、親子分離での活動を行っています…
障害のある子の将来とお金と生活
7月の学校部部会は、勉強会を開催いたしました。障害者をもつ親であれば誰もが直面する問題であります今回のテーマは…
保育部春の遠足
えくぼ保育部の活動報告です。 6月、春の遠足へ横浜市の「こどもの国」へ行きました。こちらは、緑に囲まれた様々な…
6月ランチ部会
6月の部会は、市ヶ尾にあるイタリアンレストランにて開催されました。
いつもの部会とは一味違い、各テーブルを地域別に分け、美味しいお食事を頂きながらの交流会となりました。
えくぼでは、通常の部会はもちろんのことですが、ランチ会や茶話会のような場で交流することにメリットがあります。それは、同じ悩みや不安を持つ仲間と気持ちを共有する場であり、先輩お母さんからの経験談やアドバイスが聞けることです。
子供の年齢は様々ですが、まだ幼児を育てているお母さんたちは、先輩お母さんのお話に沢山の収穫を得られたと思います。
普段の緊張感から解放され、終始笑いの絶えない会となりましたが、この日のために企画して下さった学校部の部長様、ご参加ただいた方々、ありがとうございました。
保育部:お別れ遠足
いよいよ今年度の活動も、残りわずか。保育部の家族みんなで、お別れ遠足に行ってきました。今年度選んだ遠足先は、『…
体操教室:クリスマスプレゼント
2022年12月21日に先生から子どもたちへクリスマスプレゼントが 配られました。 子どもたちは中身が気になり…
音楽療法のクリスマス(2022年)
今年も12月の音楽療法にサンタクロースとトナカイが遊びに来てくれました。 今年度は未就園児、園児、小学生低学年…
保育部:秋の遠足
前日は雨、当日明け方も雨、そんな中、迫られた決断…雨は止んだものの、いつまた降られるかわからない状況。普通なら…
音楽療法の紹介ページができました
今まで就学部の中という位置づけで活動していた「音楽療法」ですが。 独立した余暇活動となり、「音楽療法」の紹介ペ…
保育部8月の活動
未就園児の親子が所属する「保育部」。 8月の活動の様子を紹介いたします。 まずは全員が集まるまで、親子で自由遊…