普段の活動紹介シリーズ 第1段。前のブログで話に出ました、総会での「スライドショー」。こども達のいつものなにげ…

普段の活動紹介シリーズ 第1段。前のブログで話に出ました、総会での「スライドショー」。こども達のいつものなにげ…
今月の学校部部会は、就学部と小学1年生の質問をメインに座談会を行いました。 真剣にメモを取るお母さん方の姿は、…
年に一度の総会を開催しました。今年はZoomによるWEB総会です。 (さらに…)
今年度初めての部会が行われました。 役員会報告後は、それぞれ自己紹介をして、楽しい話題で盛り上がりました♡ 短…
4月末の活動日、お天気が良い中、みんなでお散歩に行き外でたくさん体を動かしました。 さあ、5月といえば「こど…
新年度から1ヶ月が過ぎて子どもたちもだいぶ慣れてきたでしょうか?そんな中、役員会をしました。高校生の母から未就…
就学部では月に1回、地域ケアプラザで音楽療法を開催しています。緊急事態宣言中ではありますが、講師のガイドライン…
1月16日土曜日、先輩お母さんをゲストにお迎えしてお話を聞きました。 なかなか、一部屋に集まれないご時世ですの…
学校部です。今月も部会を開くことができました。 連絡事項をお伝えして、ハロウィンリースの作製です。 企画さんに…
学校部です。 就学部との合同部会でした。 各部20分で部会を終わらせ、事前情報をもとに地域ごとのグループを5つ…
猛暑が続いていますね。水遊びが始まっています❗子供たちは水遊びが大好き💕集中して…
今年度初めての部会をしました。 総会、部会、各活動が中止になり近況報告も出来ずでしたが、久しぶりに集まることが…
保育部は自粛あけ6月9日から時間短縮で再開しています(9:30~11:30)。活動拠点では横浜市の感染予防対策…
6月10日より2020年度体操教室の活動を始めました!新型コロナウィルスの影響で3ヶ月お休みしていましたが、よ…
コロナ禍の影響で、活動を自粛していましたが・・・6月より、活動が一部再開されました!!段階的で、制限もあります…
えくぼめだかくらぶの親睦会を開催しました。 (さらに…)
3月1日に行う予定だったおわかれかいですが、残念ながら中止となりました。 (さらに…)
2月11日にランチ部会を行いました。 (さらに…)
1月度の部会では、近隣地域の福祉作業所で作られた気になるお菓子等を試食してみました🍪…
2月11日、よみうりランドに行ってきました。